忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 18:57 |
D1

敵機発見っ!

ボーダーブレイクが止まらない。僕です。こんにちわ。
今月は週600円ブレイク計画が進行中です。
そのあまりのハマり具合に、日頃財布を持ち歩くのが怖くなるほどです。
財布持っていると気がついたら財布がブレイクしていることがありそうなので・・・。
未だフル初期装備で戦ってます。と言ってもD1ランクですから当たり前?
D5~A1ランクがあります。A1が一番いいんですね。
まだまだ、全然やってないんだなと思うかも知れませんが、
1ヶ月ですでに4000円近くは注いでいます。
戦闘成績に比例するCPの獲得でランクが変動するのですが。
普段順位は半分以上、大体4位~1位です。
だから僕が極端に下手なせいでランクアップが遅いわけではないようです。
もうすぐ、C5ランクです。ワクワク。より強い人とマッチしやすくなるのですね!
ならば、それに備えて装備の強化を・・・と思うのですが。
素材が全然足りない。大変なゲームです。

学校にて席替えをしました。

   黒板
☐☐☐◆自女
☐☐☐女女女    ◆=それほど仲良くない友達
☐☐☐☐☐☐
☐☐☐☐☐☐
☐☐☐☐☐☐
☐☆☐☐☐☐
☐☐☐☐

先頭+周り知らない女子
+唯一の砦はそれほど仲良くない友達(見ためだけオタなので関わりたくない)。
もう手遅れかも知れませんが一応僕はオタじゃないという主張も込めて、
あまりかかわってません。というかその友達も見た目だけなんですけどね。
ああ、今度から授業中眠れないじゃないか・・・。
=あんまり夜更かしできないじゃないか・・・。
=あんまり・・・(ry

ちなみにそれなりに仲が良く、同時にオタ属性の一切ない友達方は☆周辺に・・・。
俺の、一年目。終わった・・・。

今日のブレイク
「先頭の席ってお前っ・・・。」

PR

2009/10/06 21:03 | Comments(4) | TrackBack() | 気まぐれ日記
ボダ中毒

ブラインド斬撃っ?!

さてさて、洗脳された僕が来ましたよ。
そうです、ボーダーブレイクです。ついに我が北海道。
もっと言ってしまうとキャッツアイ新さっぽろ店にも市街地が実装されました。
市街地ですよッ!市街地ッ!
今までは渓谷しかなかったんですが、ついにッ!
んでもってやってまいりました。とりあえず節約で400円。
胴をクーガーⅡ型にしたかったのですが。
ゲームでは、カスタマイズ画面と、武器・パーツ購入画面が別に存在しまして。
僕の見解によるとどうやら、購入画面で購入しなければ使えないようですね。
間違ってカスタマイズ画面に行ってしまいました。
カスタマイズにも、武器購入にもGPがかかるとは・・・、
どんだけ金を搾取するゲームなんだ・・・。
気を抜けば、2000円くらい一瞬で使ってしまいそうだ。

んで、かるく混乱してとりあえずバトってたら終わってた。
なんて至福の一時なんだ。ぽーってなって終わりだよッ!
「ブラスト・ランナー起動確認。出撃するっ!」
渓谷は比較的遮蔽物は少なく、開けた地形だから、
多少離れた位置から味方の援護があったりしたんだけど・・・。
市街地は名前のとおり、建物が・・・。気がついたら孤立部隊ってのもあったり。
そんなことは絶対許されない愚行なんだけどさ。
まあ、今日初めてだったって事で・・・。
あと、狙撃兵装を初めて使ってみました。
たぶん、まあまあ。悪くはなかったと思う。
多少の練習があればそれなりに使えるようになると思う。
んまあ、強襲でいいかな。とりあえず。
ちなみに、重火力は駄目だった。
俺の脳では、機関銃のオーバーヒートとブースト残量と目の前の的のエイムは
荷が重すぎるらしい。
ロボ動かしてるのが楽しすぎてブースト切れ放題だってのに・・・。
ちなみにブーストが勿論ACですよ。
それに、強襲ならある程度、直感で動いて大丈夫だし。
どちらかというと僕は後衛向きな気もするのですが。
それでも順位は常に真ん中より上のほうだし、まあいいかなって。
前に出て前衛の援護的な感じかな。
撃ち合ってるところに横から入ってるだけなんだけどさ。
それに、味方の声が聞こえない。ホント、ロボ動かしてるだけで楽しすぎる。
カタパルトでシューッってのが快感すぎる。

そんな金搾取ゲーでもやめられないという、依存性は。なんなんだこの野郎っ!

今日の順位
「4位」


2009/09/29 21:48 | Comments(0) | TrackBack() | 気まぐれ日記
忘れ
すっかり忘れていたぜ。

ということで、すっかり忘れていました。
ある意味、充実した日々を送っていたので・・・。
と言っても大して書くこともないなぁ。

BBについて少々。いや、多々。
はじめに、BBとはボーダーブレイクという。
セガの三人称シューティングゲームです。
ランクがまた上がりました。
というか1度目のランクアップの報告ってここで、してたっけ?
まあいいや。D3ランクとなりました。
BBwikiを見ていて気がついたのですが。
ランクが上がらないと、全国対戦ではなく、模擬戦になるようです。
2つの違いは、前者は成績による報酬に制限がない。
後者は、成績による報酬に制限はあるものの、GP消費が2分の1らしいです。
GPというのはゲームポイント、いわゆるゲームマネーです。
ゲーム内で扱うお金ですね。1秒に1GP消費しますが、
どうやらそれが半分らしいです。
・・・ってことは全国対戦行ったらもっとお金かかるのかっ!(汗)
深く考えるのはやめます。
ところで、デュアルソードを手にいれ、早くも数日。
だいぶ当たるようになりました。当たった瞬間の爽快感はたまりません。
銃撃戦もだいぶ慣れました。真面目に銃撃すれば、
2機抜きぐらいならできると思います。
そろそろ、カメラ速度でも上げてみようかな・・・と。
慣れれば速い方が明らかに有利ですからね。
AC保存もほぼマスターしました。最近はコア凸しかしていません。
AC保存ってのは、奇襲兵装の特別武器(?)の
アサルトチャージャー(AC)という、一定時間分ブースター消費無しで、
高速移動する装備をテクニカルに扱いその装備の使用可能時間
(使い切ってもリロード可能ですが、非常に時間がかかるので節約したい)
を最小限に抑えつつも、その装備を使っているときの速さをそのまま
機体に残し移動することです。・・・意味不明ですか。わかりました。
簡単に言うと、慣性の保存です。そのACを使っていいるときの、
その勢いをACの使用をやめても機体に残るようにうまくやるのです。
これをマスターすると最初の加速分しかACの使用時間を減らさずに済みます。
これにより、異常な速度で、敵陣に突っ込むことができます。
コア凸ってのは、その読み仮名通り。相手のコアに突撃することです。
このゲームでは、両チームのコアの残りHP(?)の量で勝敗が決まります。
だから撃破数、被撃破数など勝敗にはあまり関係ありません。
コアってのは母艦みたいなものです。やられると負けです。
それに、敵陣をかいくぐり突入します。
まず、迎撃されます。確実に撃破されます。カタパルトを使えば。
生き延びることも可能なのですが、生き延びて敵の迎撃などに勤めるくらいなら。
捨て身でコアを攻撃し続けた方が有益だそうです。
カタパルトってのは敵味方機を問わず機体を高速で射出する機会です。
ゴルフボールのような軌道で前線までビューンってひとっ飛びで移動できます。
という訳で捨て身アタックしまくってます。
もちろんそれしかしないわけではないですけど。
きちんと防衛もしますよ。ランクが上がってからですが。
敵も味方も人間なので、楽しくてたまらないです。
人間ゆえに行動が何となく読めるのです。
それによって、あぁやられた。と思ったり、してやったりと思ったり。
しかも、シューティングゲームだったり。高速移動なロボだったり。
僕の好きなものずくめじゃないですかっ!
正直ロボを動かしてるだけで楽しいですよッ!
このセガめっ!僕から金を巻き上げやがって!
やめられないじゃないか!

ということで、パイロットネーム「rui」です。
ご一緒のときはお手柔らかにお願いします。
コア凸と、前線での戦闘でそれなりの力を発揮します。
(まあ、これを見ている人はご一緒することはまずないと思いますが・・・)

今日の兵装
「奇襲」

2009/09/23 11:57 | Comments(0) | TrackBack() | 気まぐれ日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]